ヒゲ剃りにも色々な種類が出ており、3枚刃から多ければ5枚刃の物もあったり。
電気シェーバーもそれこそ2000円程度の物もあれば、数万円台のものまでピンキリだ。
電気シェーバーもそれこそ2000円程度の物もあれば、数万円台のものまでピンキリだ。
特に僕は、ヒゲの量は多くないのだが、一本一本が硬い毛質のようだ。
そのせいか、安物の電気シェーバーではほとんど剃れなかった。
ジレット フュージョン プログライド |
が、調べてみるとどうも、
刃が増えれば増えるほど髭がよく剃れる!
……という訳でもないらしい。
刃が増えることによるメリットは、切れ味よりも剃り心地、肌のカミソリ負けを防止することにあるそうだ。
確かにあまりカミソリ負けした記憶はないので、そういう意味ではいいシェーバーなのだろう。
・欲しいのは理髪店の剃り心地
あの顔剃りは実に心地よく、まるで髭がなくなってしまったかのような気持ちにすらなる。
というわけで、あの一枚刃のカミソリは売っていないのか?
と調べてみたところ、”両刃タイプのカミソリ”という物が見つかった。
形はいつも使っているようなシェーバーとほとんど変わらない。
しかしよく見ると、前と後ろの両方に刃が出ている。
その両方で剃ることができるようになっているようだ。
その両方で剃ることができるようになっているようだ。
なるほど。それで”両刃”なのか。