2013年8月17日土曜日

ロジクール ワイヤレスタッチパッドt650を買ったのでレビュー

 どーも、おはようございます。
 今回レビューするのはロジクールから発売されている、ワイヤレスタッチパッド、t650ちゃんです。
 macのトラックパッドを想像して貰えば分かりやすいかと。

 ←こいつ

 先代のマウスはホイールがやたら誤動作を起こすようになり、代役として買ってきた無線マウスは反応が悪くてクソだったりしたヤスシさんです。
「そうだ、せっかくwin8を使っているならタッチパッドでジェスチャ機能とか使ってもいいじゃん!」
 と思い立ったが吉日、翌日に買ってきたのがこの、t650という訳です。

 さて、あんまり前置きを長くしすぎると、せっかく検索で来てくれた一見さんが回れ右してしまいそうなので、そろそろ本題のレビューに移りましょう。
 今回のレビューは使い始めてからまだ1週間未満という短い期間の物なので、ご了承の上で見ていただければ幸いです。

以下レビュー

2013年8月9日金曜日

プニキのゴルフに半日を吸われた人生だった


 が、その甲斐あってハイスコア出せたぞ~~~~!!!!!
 -8! 俺頑張った!

 はい。自慢したいだけの記事です。
 一応ググってみたんですが、ハイスコアを載せた記事があんまり見つからなかったので、せっかくなら晒しておこうかなという所。

  今回は
 「プーさんと100エーカーの森ゴルフ」 - ディズニーゲームズ
 をひたすらプレイして、アンダーパー狙ってただけの一日を綴ったものです。

 最初は+40とか叩きだしてイラッと来たので、アンダーパーを狙っていただけでした。
 が、コツを掴むと案外、アンダーパーくらいは安定できるんですね、これ。
 コツってのは簡単なもんで、
「基本的にパワー最大で打つ」
「画面のどこかにマウスを置く目標を探す」
 これだけ。

 飛距離のブレがないのと、フルパワーは長押しさえしてれば確実に打てるので、これさえ覚えておけば安定度がダンチです。特に2面なんかはある場所にマウス置いてフルパワーでぶっ放すだけでホールインワン確実だったりするので、本気でやるなら自分なりの攻略法を探してください(投げやり)
 もちろん全部フルパワーだと難しい部分もあるので、その辺はまぁ、なんだろう。適当に。勘で。

 あ、野球の方はロビン氏に勝てる気がしないのでなかったことにしました。

終わり